週末、サリューズ倉庫にて、ビオスチーム(サリューズ)と施術(はなりこ)を一緒にさせていただく機会がありました♪
施術にきてくださってる方の体調で、あ、もしかしたらビオスチーム合うかも?
という流れから、今回につながったのですが、
個人的にとても楽しかったので、今後も開催していけたらいいなぁ💕
施術でゆるんでから、ビオスチーム もいいし、
ビオスチームでほくほくしてから、施術 もいいなぁ♪
もちろん、ビオスチームだけでも、施術だけでも、そのときの体調や気分に合わせて選んでもらえて。
からだもこころも、ゆるんでほくほくして、
あたらしい気づきがあったり、
がんばった自分へのごほうびとなったり、
なんか、すてきだな、そんな時間💕と感じるのです♪


今回ビオスチームをお願いしたのは、サリューズ(http://salutz.co.jp)さん。
サリューズは、イベント設営会社さんですが、健やかに生きることも大切にしていて。
サリューズ倉庫に行くと、からだとこころにやさしい食品やグッズなども置かれていて、
今回のビオスチームも、実はやってるんだよねーとこっそり教えてもらっていたので、お願いしちゃいました♪

写真撮りたいって言ったら可愛く盛ってくれた心遣い感謝✨
ビオスチームにはいる前に、いまのからだの状態の傾向を知って、それにあった野草のブレンドや、温度に設定してくれて、心地よく入れます✨
わたしも施術が終わってから、ビオスチームにはいらせてもらったんですが、わたしの、そのときの傾向として、もっとあつくして!って言うかもしれないけど、すでにあっちっちの人なので、ほどほどな温度で蒸し蒸しだねということに(笑)
実際どうだったかというと…
あ、はい、言おうと思いました。
「もっとあつくして」って(笑)
でも、はいってるときも、ちゃんとあったかいし、
出てからも、じーんわりあったかくて、
しかもそれがずっと続いて、
さらに、それが心地よい感覚で、
あ、十分だったし、適切だった、と、体感(笑)

紫ずきんちゃんしてました
場を整えてビオスチームをやってくれて、そのひと自身にゆだねる感じでそこにいてくれるとしちゃんだからこそ、気楽で、肩のちからが抜けて自分を見つめることもできてってなるのかな💕
ビオスチーム後、わたしも誰かに施術してほしいぃぃぃとすんごく思いました(笑)
施術仲間も誘おうかしら
そんなこんなで、楽しいビオスチーム&ホロソフィー施術のコラボ時間でした。
今後は希望があれば、開催していこうかしら♪
気になるー!とか、受けてみたいー!と感じていただけたら、LINE公式アカウントからか、SNSや問い合わせフォームなどで連絡いただけるとうれしいです✨